旅 街 人 美

基本、自分日記です。

2010-01-01から1年間の記事一覧

女子で賑わう長崎

木曜日は日帰り長崎出張。 長崎への行きと帰りの特急「かもめ」はほぼ満席。 平日なのに。 街中には、地図を手にした女子が…たくさん。 福山龍馬です。お目当ては。 今年の長崎はもしかしたら土佐よりも観光客が多いのでは?

台北出張

札幌よりも近い台北。 昨日の朝の便で行き、今日の夕方の便で帰ってきました。 ビジネススタイルが日本に近いからと、勝手に思い、高を括っていましたが、やはり外国。ミーティングで明確な意思を両者で出し合うという当たり前のことがやはり重要でした。 真…

台風の後 些か秋に近づいた?

台風接近の時の着陸は、足をいつの間にか踏ん張っていた。 雲と雨で滑走路が直前まで見えなかった。 パイロットにとってはこれしき何てことないんだろう。 台風が通り過ぎて、少しだけ気温は下がったようだ。 風を心地いいと思いながら横浜、東京を歩いた。 …

秋暑し涼を求めて阿蘇遊ぶ

3週間ぶりの週末連休。 土曜日はお昼から街にでて、ぶらぶら。 ランチは久々に大名のイタリアン「オステリア・インクローチ」へ。 オーナーシェフの叔父さんの絵が飾られていて、その絵も見たくて。 前菜、パスタ、メイン、デザートにコーヒーで1,500円。ゆ…

4年やっていなかったゴルフ・・・理論から再挑戦?

江連忠のゴルフ開眼! (日経ビジネス人文庫)作者: 江連忠出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2007/05/01メディア: 文庫この商品を含むブログ (3件) を見る90を切る!倉本昌弘のゴルフ上達問答集 (日経ビジネス人文庫 グリーン く 1-1)作者: 倉本昌弘…

過去113年間で最も暑い夏! 新潟は34℃でした。

昨日の夕方の飛行機で大阪へ行き、午後8時から2時間、台湾から仕事で来ている日本人映画プロデューサーさんhttp://movie.goo.ne.jp/cast/c84379/らと京都で食事(ゆるり屋京都店http://www.kiwa-group.co.jp/restaurant/a5_i100347.html)しながら打ち合わせ…

37.4℃ 福岡市はこの夏 最高気温を記録

「言うまいと 思えど 今日の暑さかな」…です。 今日は作家・北方謙三さんと語り合う「梁山泊の会」に行きました。 著書・水滸伝、楊令伝…のファンの集いのようなもの。 会場からの質問に答えながら進めていくという手法。 なかなか面白いものでした。以下、…

夏休みは続く

久しぶりに早朝、大濠公園を散歩した。 6時半、大勢が歩いたり、走ったり、気功をしたりしている。 もう太陽の日差しで暑い。 7時を挟んで、どうもお年寄りの数が違うようだ。 お年寄り−70歳以上(?かな)は、7時頃にはお散歩を終えているような。目の前に2…

夏休みの読書

梅原猛、日本仏教をゆく作者: 梅原猛出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2004/07/16メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る愛するということ 新訳版作者: エーリッヒ・フロム,Erich Fromm,鈴木晶出版社/メーカー: 紀伊國屋書店発売日: 1991/03/…

佐世保で美味いもの!佐世保バーガー!

月曜火曜と出張で佐世保に行ってきました。仕事が終わり、街に繰り出した我々は、まずは外人バーへ。 船が入っているようで、街には米軍のお客も多く見受けられました。 軍服を着て、SPという腕章をした兵隊が臨検をやっていました。こういう光景が、この…

真夏の山は気分壮大に!6回目の山は石鎚山。

今年6回目の山は、新型インフルエンザの影響で昨年中止になった四国・石鎚山。西日本最高峰の1982M。今回もH君が幹事役。 当初は3人で行く予定が、I君嬉しい福岡転勤決定で、引継ぎ多々のため、参加できず。二人での四国行きと相成った。 小郡で落ち合い…

東京も暑かったぁ

パルミジャニーノ「貴婦人の肖像(アンテア)」日帰りの東京出張。 夏休みとあって空港も飛行機の中も親子連れ、若者が目立ちました。 夏休みの旅でしょう。往復ともに同じ飛行機で知り合いに遭遇。 特に帰りの機内では、人間国宝もいらっしゃって、九州の陶…

夏の定番 うなぎ

FBS福岡放送の近く高砂にある「うな善」。 注文して40−50分。 ようやく食べられる。 聞くところによると、永ちゃんが福岡でコンサートをするときに、楽屋にここの蒲焼を運ばせるとか(真偽のほどは??)。 意外にあっさりした味の蒲焼である。という…

凄い絵を見た

【現実線を切る主智的表情/古賀春江】 石橋美術館で見た。不思議な絵である。 シュールレアリズムに到った久留米出身の画家-古賀春江。 ネタを知れば…であるが、発想と表現にオリジナリティがある。 http://www.ishibashi-museum.gr.jp/exhibitions/index.h…

余りにもカッコよすぎる・・・

沈まぬ太陽 スタンダード・エディション(2枚組) [DVD]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2010/05/28メディア: DVD購入: 1人 クリック: 155回この商品を含むブログ (93件) を見る不朽の名作といわれた小説の映画化。およそ200分の長編。 ナショナル・フラッグ・キ…

メディアの世界は日々刻々 激変

新聞消滅大国アメリカ (幻冬舎新書)作者: 鈴木伸元出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2010/05/01メディア: 新書購入: 1人 クリック: 33回この商品を含むブログ (24件) を見る日本と違って販売網が整備されず、広告収益に頼る構図のアメリカの新聞がインターネ…

財務諸表の読み方を・・・

「1秒!」で財務諸表を読む方法―仕事に使える会計知識が身につく本作者: 小宮一慶出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2008/01/25メディア: 単行本購入: 18人 クリック: 96回この商品を含むブログ (74件) を見る「1秒!」で財務諸表を読む方法【実践編】作…

この夏 初めて蝉の声を聞く

梅雨が明けて、しっかりと夏がやってきた。 福岡の今日は36℃とかだそうで、体温並みの暑さは、日差しも手伝ってそれ以上に感じる。 大濠公園のなかにある日本庭園に初めて入ってみた。そう大きな敷地ではないように外からは見えるが、意外や意外。蝉の声を聞…

感動させられてしまった!

皇帝ペンギン プレミアム・エディション [DVD]出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売日: 2005/12/16メディア: DVD購入: 2人 クリック: 59回この商品を含むブログ (239件) を見る梅雨が明け、暑い夏がやってきた。 ここで涼しげな映像をと、友…

浜松から東京へ

出張の車中、機中は読書タイム。 ようやく昨年のベストセラーのひとつ、吉田修一著「悪人」を読了。 なんといっても小説の舞台が福岡、佐賀、長崎なのが身近に起きた事件というリアルな感じさえした。フィクションなのに。荒江交差点を起点にした国道263号線…

雨の中 浮岳に登ってきました。

「浮岳」805M。福岡と佐賀の県境に位置する山。 梅雨空の中、天候を考慮し、山幹事H君が当初の佐世保方面から唐津方面に変更し、この山を目指すことになりました。 【時折強く降る雨と靄の山中】 遠くから見ると富士山のように綺麗な円錐形の山だそうです。 …

年に一度のドック入り

これまで年末か年始に行ってた人間ドック。 今年からは、一年の真ん中である6月末にした。 先日、福岡山王病院の日帰りドックに行った。ドック前ということもあって6月は節制(酒ですが)していた。お酒を飲むと食べる量も増えるもので。お酒を控えた分、…

新書版 あっという間に読む

どんな時代もサバイバルする人の「時間力」養成講座 (ディスカヴァー携書)作者: 小宮一慶出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2009/11/19メディア: 新書購入: 4人 クリック: 186回この商品を含むブログ (36件) を見る小宮慶一氏の「養…

名画に呆然とする

道【淀川長治解説映像付き】 [DVD]出版社/メーカー: IVC,Ltd.(VC)(D)発売日: 2009/02/20メディア: DVD購入: 9人 クリック: 78回この商品を含むブログ (29件) を見るフェデリコ・フェリーニ監督の名作。 ようやく観る。今にも通じるテーマと感じた。 考えさせ…

古典の教え

[決定版]菜根譚作者: 守屋洋出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2007/03/20メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 25回この商品を含むブログ (4件) を見る●此の心、常に静中に安在せば、是非利害も、誰か能く我を瞞昧(まいせん)せん。●口は及ち心の門なり。…

大国になった中国の行方

Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2010年 6/16号 [雑誌]出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ発売日: 2010/06/09メディア: 雑誌 クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見る週刊 ダイヤモンド 2010年 6/19号 [雑誌]出版社/メーカー: ダイヤモン…

東京出張 オルセー美術館展を観る

新国立美術館で「オルセー美術館展」を観ました。 金曜日は、午後8時まで開館。 ボリュームたっぷりの展覧会。 ゴッホは7点出展されています。 ローヌ川のそばで描かれたこの作品が良かった。 ゴッホの作品は、絵の前に立つと激しい筆致に触れることができ、…

梅雨の朝晩は読書

「老子」「荘子」をよむ 上 (NHKシリーズ NHK宗教の時間)作者: 蜂屋邦夫出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2010/03メディア: ムック クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見るNHKのラジオやテレビの講座は重宝している。 今も趣味のようにNHKの語学講…

梅雨入り前に・・・山へ。今年4回目の山は久住です。

久住の山開きを前に、ミヤマキリシマもお目当てにと、いつもながら山幹事のH君のセッティングで久住へ。今年4回目の山登りです。 柳川を8時前に出発。久住の登山口のひとつ赤川に10時半過ぎに到着。 まずは、「扇ヶ鼻」を目指して赤川から登り始め。ラストの…

奈良、大阪へ

飛鳥資料館(奈良)で公開されている(13日まで)キトラ古墳内の壁画、四神「青龍」「玄武」「白虎」「朱雀」全公開を見るために奈良へ行ってきました。 *キトラ古墳(キトラこふん)は、奈良県高市郡明日香村にある古墳。近年では壁画が発見されており、高…