旅 街 人 美

基本、自分日記です。

2009-01-01から1年間の記事一覧

今年もお世話になりました。

「年かはる 夜の静けさよ い寝むとして 心をどりを おさへかねつも」(釈迢空) 「去年(こぞ)今年貫く棒の如きもの」(虚子)とはいえ、今日が今年で明日が新年、という特別な時間にいる。昔ほどではないが、些か興奮する夜ではある。 年末のある会のご挨…

部屋の片付け

今日から休み 年の暮れ 部屋の片付け 保存していた資料や手紙の整理をした。昨年、亡くなった陶芸家・青木龍山さんから頂いた葉書にこんなことが書いてあった。添え書きに老兵の戯言(たわごと)とあり「山に登ったら 下りていかなくてはならない 下りていく…

年の瀬の同窓会

夕方は、久々に学生時代の同窓が集まりました。 今年も山登りで幹事をしてくれたH君、大阪からひと足早く御用納めし戻ってきたI君。高砂のそば「いまとみ」で。 昨年もこの会は、年末にここでやりました。 やはり、年の暮れは美味いそばと日本酒…です。 【鹿…

雨のクリスマス

クリスマスだから××なんてことはない昨今。 普段通りの仕事。 夕刻からは宗像のグローバルアリーナでイベントの懇親前夜祭。 グローバルアリーナ。りっぱな施設だ。スポーツ施設も充実、宿泊施設も充実、レストランもある。㈱サニックスさんの持ち物だが、も…

空気がゆるんだような一日

先般亡くなられ、京都でのご葬儀に出席した日本画家・岩澤重夫先生の今度は故郷、日田での「偲ぶ会」に出席した。 「故郷は遠きにあらず我が心中にあり」先生の言葉である。 望郷、いつもいつも先生は故郷を思いやられていた。 先生はその作品に故郷の山をよ…

富士山が全身、雪に覆われた美しい姿

日帰りで横浜、東京へ行ってきた。 朝の福岡は雪が舞うお天気。東京は快晴。 冬は空気も澄んでいて東京からも富士山がくっきり大きく美しく見える。 横浜での打ち合わせ後、渋谷へ。 東急文化村で展覧会を観たあと、企画会社と打ち合わせ。 歳末の銀座の風景…

光陰矢のごとく過ぎ行く月日

久しぶりの知人との忘年会。 望念会−「望むことを念ずる会」だと、知人は言う。ちょっと遠征。 早良区原にある「清吉」と言うお店。 カウンターで潔く料理ができる様を見ながら いただく。今年一年を振り返る。 残念なことは、広い部屋で子供さんのお誕生会…

面白い本・・・

[rakuten:book:11810213:detail] 美術館・博物館が関わる様々な分野をマーケティングの視点から分析提案する。仕事柄、好著。勉強になります。

心が荒れる−慌しい一日でした。

昨日の金曜日は定例会議のあと、すぐさま外へ。 来週から始まるビッグイベントの最後の動員集客お願いに2社回りました。駅で「大福うどん」を胃に流し込み、東区へ移動。 来春、ここで始まるこれまたビッグイベントの地鎮祭に参加。 玉串奉奠なるものをやっ…

思い出深い街 柳川へ

柳川の「御花」。松涛園には、鴨がいっぱい。 すでにこたつが用意された「どんこ舟」のニュースが新聞に出てました。 川下りは、柳川の風景です。 沖端地区。柳に白壁に掘割。有明海に近く、この辺りの魚屋さんには、蝦蛄、くつぞこ、イソギンチャク…有明の…

武雄温泉から、また長崎へ

日曜日の夕方から武雄温泉で会合があり、その後、懇親会と相成った。2次会はカラオケ。 声を発散し、同じようにみんなで口ずさむと一体感が出てくるから不思議なもの。武雄はチャンポンが美味いと誰かが言うから、深夜にもかかわらずここでもまたチャンポン…

来年はブレイクしそうな長崎・・・と言う感じ

長崎へ行ってきた。仕事で。 駅を降りて、即行、先月行った思案橋横丁の「康楽」を目指した。 先月ここでいただいたチャンポンをまた食べたかったから。 しかし、お昼は休みだった。しょうがなく、開いていた別の店で食べたが“う〜ん!いまいち”だった。 タ…

今夜も飲んだくれ

道をひらく作者: 松下幸之助出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 1968/05/01メディア: 文庫購入: 42人 クリック: 420回この商品を含むブログ (143件) を見る 昨日は、毎月開催の「社内前向きの会」。 中洲のうどんや「麦の穂」にて。 飲んで、出る出るいいア…

快晴の山は最高!

今年11回目の山は、快晴の最高のお天気のもと、久住の湧蓋山(わいたさん)1,500Mに登ってきました。大分県九重町と熊本県小国町にまたがる独立峰。「玖珠富士」「小国富士」の名前でも親しまれる綺麗な山容。北にある万年山(はねやま)が噴火の際に「わい…

Y氏の命日 偲ぶ会

昨年の11月21日に、親愛なるY氏が突然亡くなった。 僕をロシアに導いてくれた大先輩である。 Y氏には、4度ロシアに連れて行ってもらった。 親父以上の年齢だったが、友人のように接していただいた。偲ぶ会を、縁のメンバーで行った。 会の途中、モスクワに電…

書くのを忘れてたいいお店

先週、某役所や企画会社社長らと出かけた店のことを書いてませんでした。水炊き好きの僕が気に入った店「小料理 志野」。 水炊きの鶏肉が美味かった!最後は、鍋にうどんを入れて〆。 時々、美味い水炊きが食べたくなったらココです! 女将も気風がよい。住…

55年の歴史をギュッと凝縮♪♪

仕事で劇団四季の「ソング&ダンス 55ステップ」の初日を観てきた。2時間半の間に劇団四季の55年間が凝縮されたステージで、楽しかった。やはり馴染みの曲に体が反応する。 四季ファンは懐かしさを感じ、これから四季ファンになる人は過去のお勉強になりま…

本日はお礼の会食

今年の春から初夏にかけての仕事の成功に対して、お礼の会食を催した。かつて鉄道会社のトップ、今は相談役の方など4名での会食を警固の「シェ・モリタ」で。 今日は、オーナーの森田さんはソムリエ協会の会合で大阪。 不在ながら、いつものように美味しい…

お招き頂き・・・

昨日は、建築家、ハウスメーカー、企画会社社長など…6人での懇親会を西中洲で。異業種交流というか、面白いことやろう会!みたいな会でした。地元でも有名な女性建築家を囲む会?でしたでしょうか?大学の後輩だそうな。 さて、今日は来春のバレコン(バレ…

言葉を発するには・・・

今年も博多織の求評会の審査に行ってきました。 承天禅寺での会は特別に中で、 お庭や紅葉を観ることができる特典があります。 今年は、内閣総理大臣賞など3賞全て、僕も選んだ作品でした。 博多織は門外漢。審査講評には困ります。 きらっとしたフレーズ、…

京都へご葬儀に

文化功労賞の栄誉に輝き、お祝いのお花をお送りしたばかりの日本画家の岩澤先生が亡くなられ、今日は京都へ行き、ご葬儀に参列した。 20年くらい前に、展覧会の関係で先生と出会えることができた。 大分は日田のご出身で、京都で絵を学ばれた。 いつも故郷九…

急遽 諫早へ

図らずも、また諫早へ行きました。 鹿島あたりから太良…長崎本線の一番のグッドヴュー。 有明海をみながらの列車旅はいいですね。向こうには雲仙岳です。 11月なのに冷房が入ってます。 鈴木敏文 商売の原点 (講談社+α文庫)作者: 緒方知行出版社/メーカー: …

土曜の夜はリラックス

「pissenlit(ピサンリ)」 住所:福岡市中央区春吉2-16-12 電話:092-721-1713 営業時間:18:00〜 定休日:月曜日 ニューオータニの裏、春吉小学校の横の通りは国体道路に続いていて、よく通る道だ。でも、この店には気づかなかった。2005年にオープンした…

日本酒大好きなオランダ人

「アズリ」 福岡市中央区大名 1-12-39大名BALCONY 2F 092(732)3424 。 展覧会会場の主に警備、セキュリティ関係のチェックでオランダから3人がやってきた。その懇親会があった。 ワインの様に、日本酒を味わって飲むゴッホ専門家。 切れがあるとか、コクが…

銀座で再会

「鳥よし 銀座店 (とりよし)」 電話:03-5537-3222 住所:東京都中央区銀座7-108 銀座コリドー街 1F 定休日:無休東京出張中に甥っ子と飲んだ。 昨年、就職し社会人になった甥っ子は今は、大宮で仕事をしている。 銀座で落ち合い、1軒2軒 久しぶりに杯…

目標達成

今年10回目の山。今年も目標達成です。 今日もH君のお世話で行ってきました。 大分県久住山系「星生山」1,762M。大分西部は曇ではないか(雨が降らない)との天気予報を信じて、午前9時半には登山口に到着。 雨です。降ってます。 久住の山々は大きな木はなく…

東京出張で読了の新書 そしてモーターショー

ビジネスマンのための「読書力」養成講座 (ディスカヴァー携書)作者: 小宮一慶出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2008/09/15メディア: 新書購入: 6人 クリック: 200回この商品を含むブログ (89件) を見る大変、参考になりました。 …

長崎といえば・・・

水曜、木曜と長崎に出かけた。 新しくできた「ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート」で、あるイベントの懇親パーティがあった。http://www.gt-nagasaki.jp/index.html 隈研吾さん設計のこの建物は、稲佐山の中腹にあり、長崎の街を広く見渡すには、ほど良い…

安岡正篤先生の著書

いかに生くべきか作者: 安岡正篤出版社/メーカー: 致知出版社発売日: 2011/09/16メディア: ハードカバー購入: 2人 クリック: 4回この商品を含むブログ (4件) を見る人生の早年、中年、晩年の生き方を東洋の古くからの教えに基づいて指南する名著。

やっと観た!ギンギラ・・・

地元劇団「ギンギラ太陽's」の「翼をくださいっ!さらばYS-11」福岡公演を機会があって観ることができた。旧雁ノ巣空港や福岡空港を舞台に、新規参入した航空会社スカイマークと戦後、日本の翼として飛んだ初の国産機YS11を重ね合わせた芝居。戦後航空史を上…