旅 街 人 美

基本、自分日記です。

週末は忘年会№1と11回めの山

  
12月に入りました。
忘年会の第1弾は学生時代の仲間たちと。
長浜に近いところにある「築石」です。
ここの名物は何てったって!「葱ま鍋」ねぎとマグロだから、ねぎま
細く切った葱と水菜の食感がいい。脂ののったマグロをシャブシャブ風でいただく。出汁がまたコクがあって美味い。食べ終わったら、細いうどん麺を入れて仕上げる。
http://fmfukuoka.co.jp/butch/meshu_050107.html
今年2回目。店のおばちゃんが覚えてくれてたこともあって親しめる店。GOO!
寒空の下、話し足りない面々は六本松の和酒バー「煙草屋」へ。カウンターでブランデー梅酒を1杯飲み、解散となった。



そして日曜日。今年11回目の山。いつものようにH君幹事役で…
今回は近場で甘木の古処山。標高約860m。
  
昨日の雪で、筑後平野から見渡す山々は冠雪。背振山宝満山も。
10時25分、秋月のキャンプ場から登り始める。写真のように、山の中は銀世界。沢づたいに登山道があり、水の流れを聞きながら登っていく。紅葉の赤、落ち葉の黄色、木々の緑そして白い雪。陽射しが時々、山の中に入り美しい自然の色のコントラストが楽しめる。上に行くと、水の音もなくなり、雪の山の中は静寂そのもの。雪が音を吸収しているかのよう。


1時間35分で頂上に到着。
天候は晴れ。気温は6度。
天上からは、貴重な暖かさが感じられる冬の陽射。
頂上には予想以上に多い山愛好者が続々到着。
360度パノラマの冬の景色を楽しんで下山。
http://www.yado.co.jp/yama/f_kosyousan/kosyousan.htm

お決まりの温泉は甘木の「卑弥呼の湯」。
ヌルヌルのお湯は体に効く感じ。
途中、秋月の高木久助商店で名物の「葛」を購入。
冬は葛湯がいいです。http://www.kyusuke.co.jp/
今年、11回の山に連れてってくれた友人H君に感謝感謝である。
定期的に山に登る。そのために週一は必ずジムで汗を流す。
おかげで、体調はまずまずの日々である。